日暮里中央町会 の情報 この町会をブックマークする

基本情報

町会範囲

東日暮里5丁目30番、33〜55番
東日暮里6丁目55〜60番/西日暮里2丁目12〜31、40、48〜57番

町会会員数

1700世帯

町会の特長・PRなど

町会設立目的の地域社会の生活環境の向上、会員の相互扶助と福利増進を図るため、様々な活動を行っております。特に2011年の東日本大震災を踏まえ、従来の町会防災組織を見直し、拡充していく作業を進めています。荒川消防署音無川出張所・荒川消防団第8分団指導のもと、2012年に行われた災害対応訓練は、その第一歩です。毎年9月には災害対応訓練を行っています。今後も訓練の機会に多くの人に参加を呼びかけていきます。
2017年6月、町会会館の改築が完成しました。従来に増した町会活動を行うよう、役員一同努力しますので、町会員の皆様のご協力をお願いします。
毎月20日に定例役員会を行い、また環境美化運動参加(日暮里駅周辺)も行っております。

町会ホームページ

日暮里中央町会 写真