お知らせ
基本情報
町会範囲
荒川区西日暮里4丁目全域
町会会員数
町会の特長・PRなど
発足 大正4年頃に創立したが、解散等を経て、昭和26年6月に現在の“ひぐらし文化会”として創立総会を開き今日に至っています。
町会には10の部があり行事等を推進しています。
・交通安全部
交通安全運動等
・防犯部
夜間パトロール開催等
・防火部
防災の日に行事開催、
日常防火活動
・女性防火部
防災の日に炊き出し、
避難所開設参加
・女性部
バスツアーなど実施。
陶芸教室等に参加
・青少年部
バーベキュー大会、
ボーリング対大会開催
・施設部
町会内の街灯や掲示板等の
管理
・健康推進部
年間5回以上目標で
ウオーキング実施して、
延べ140名以上参加。
ラジオ体操の夏季開催
・環境部
資源回収やリサイクル運動、
町内一斉清掃等
・共済部
会員葬儀手伝い、弔慰金等
・総務部
町会だより作成、回覧等
・他に高齢者を主体とした道灌山クラブを助成カラオケ大会、グランドゴルフ、輪投げ大会、囲碁大会等